できるかな?

ノッポさんゴンタ君で育った人間の行く末きまぐれ製作日記
子供の頃NHKの「できるかな?」を見て、いろいろ作って
大人になって会社も作って、いろいろ作る

2008年06月

宮城県でも大きいな、と感じる地震でした。 被害に遭われた方へお見舞い申し上げます 仙台市泉区の僕の住んでいる近辺では被害は出ていないようです ウチも被害は無し食器棚も問題なし、本棚も問題なし。 ...

絵を描くと当たるかもしれないと言う情報を入手。 しかし、この絵だと既にタブレットをもっているがばれてしまいそうな気がする。 ...

マイホームリングせんだいという住宅サイトを運営 自称住宅大好き人間。 住宅=木造が多い=在来工法(柱と梁の家)が多い=木を使う家が多い と、なれば木の事も知りたい。 そりゃ〜 建築設計事務所で設計していた建築士なので本に書いてある最低限の事は知ってい ...

5代目さんが居ます モニターのバックライトの調子が悪いとか 趣味としてモニターで遊ばないかと相談がきましたので 壊してよいと言う条件の元修理に挑戦してみました。 部品代数千円で直った ん。 こんなものでしょう。 保障期間は3日だな。 消費期限よりも ...

↑このページのトップヘ