できるかな?

ノッポさんゴンタ君で育った人間の行く末きまぐれ製作日記
子供の頃NHKの「できるかな?」を見て、いろいろ作って
大人になって会社も作って、いろいろ作る

2008年01月

どんどん どんどん 改良を加えなくては もっと使いやすくしなくては 携帯版の改善にも再度着手する 日々改良 だって。。。 自分で使って、自分で迷う事がある これって最悪。。・゚・(ノД`) ...

今日もマイホームレポート作っていましたよ なんつーかね 作っていて楽しいね。 楽しいね。みんな自分の家族と生活を大切にしているよ。 100家族いれば100種類の家がある 僕は20年以上住宅に関わっているけど 住いはこうあるべきだ!と言うものが見つけられな ...

先日いけるかな?の 住宅完成見学会 行ってきました。 行ってきただけでは面白くないから 住宅の事は多くの人に見てもらいたいからレポートにしてUPしよう! レポートなんでできるかな? できた! 完成見学会レポートUP! もうどれくらいレポート貯 ...

仕事柄あちこちの住宅完成見学会やモデルハウスに赴く 時にはお客さんの立場で、時にはプロ目線で。 今まで数十の物件を見てきて、 こうすればもっと楽しくなる!というモノが浮かんできた。 お金の多額にかかる、イベントやプレゼントはお客さんのためになるのなのだ ...

日曜日は住宅完成見学会に行ってみました。 場所は名取市グリーンポート愛島(めでしま) 普段の生活では気がつかないけれどもあちこちに住宅地が広がっているのに驚き、自分の知っている行動範囲の狭さに驚きます(笑) 仙台宮城は狭いと感じていても意外と広く奥 ...

↑このページのトップヘ