なんと久々のマンション屋内完成予想模型 あまり高価な模型は扱わない弊社(有)サンダル 営業さんが説明しやすく、お客さんがわかりやすいものを 模索は今日も続くのです。 ウチの会社が出しているものでお客さんと建物の理解が深まると嬉しい。 住宅の【?】を【 ...
2007年07月
つくる事 説明すること わかってもらう事 できるかな?
失敗試作の連続でようやくある程度の形にする事ができた。 しかし、その形は他に例の無いものなので、見ればわかるものではない ひとつひとつ説明する必要がある。 何をどうやって、どれくらい試して、何が残ったか? そして、元になるパーツをどのような素材の組み ...
日記に書けない事もある
色々と仕事していると、日記に書けない事もある えっ? 悪い事? 違いますよぉ〜 違うって! 絶対に悪い事じゃないから! なんだか嘘くさくなってきたからこのへんでやめる。 まっ 働いている人ならば皆似たようなものでしょう。 で、そういう仕事を一日中や ...
落ち葉をお札にできるかな?
んな事、僕にはできません(・◇・)ゞ でも、今日も連戦連敗打破のために枯葉を拾って水で洗って、お湯でふやかして、アイロンかけてカットして、お金に変身しない葉っぱのために膨大な時間を割いています(笑) きっといつかは【狸】になりたい! と、今日も不思 ...
一旦全て捨てる事はできるかな?
えっ? タイトルと違って小さな内容です(笑) 久々に晴天! このチャンス逃してなるものか! 先日に引き続き試行錯誤の連勝連敗。 今日は屋外で連勝連敗打破へ挑戦! すっかり、方針も材料も考えもすべて捨てて新しく考え直す。 考えたものを捨てるのは辛いけど ...