できるかな?

ノッポさんゴンタ君で育った人間の行く末きまぐれ製作日記
子供の頃NHKの「できるかな?」を見て、いろいろ作って
大人になって会社も作って、いろいろ作る

2006年05月

最近ちょっと改装工事にて現場に入っていますのです。 店舗改装できるかな?って出来ないでは済まされないだろうw 設計して、現場はちょこちょこ顔出していれば大丈夫かな?と考えていたのですが、やはりそう都合の良い事はなく、現場常駐状態で駐車場代金が大変。 ...

日本全国の現象だと思うが、大型連休最終日 ゴールデンウィークはもしかしたら一年で最も疲れる週間なのかも? MHR管理人も、なかなか立ち寄れなかった友人宅の簡単修理、実家で親だけではできない力仕事手伝い、カミサンの実家へ行き田植えを手伝う(仕事は稲箱運びと決 ...

連休のイベント 田植え 今年もこの稲から収穫された米が日本各地で誰かに食べてもらえるのでしょう。 そう考えると、ちょっと嬉しい。 えらそうな事言っても、MHR管理人は種モミ植えるの手伝ったり、稲の箱を運ぶ程度の手伝いですw 稲の温度管理、水分調整、田んぼを ...

人の目は不思議なものです あまり得意でありませんが、お店の改装相談を頂くと 「ウチは床が汚くてねぇ〜 これをなんとかしたいんです」 と言う話を受けます。まぁ8割は床。 お客目線で最初に訪問すると 床は目に入らないんですね。店主と壁と商品、天井、最後に ...

↑このページのトップヘ