僕は住宅専門だが店舗のプチ改装依頼程度受けている。 店舗と住宅が一緒になった物件等だ。 お客さんに形を良く理解してもらい、設計に対して突っ込みを 入れやすくするためにCGを作成する。 仕組み、形、図面に書いてある事の意味、そして理解。 他人と意思が通う ...
2006年03月
生まれてはじめて
いまさらですが 今日、生まれてはじめてDVDにDATA焼きました。 簡単でびっくりしました。 4.7Gも焼けるのでびっくりしました。 製作していたDATAを変更のあった度に元に戻せるよう に保管しておきたら2G超えていたのもびっくりしました。 いったい何回変更したん ...
傾向を出せるかな?
図書館にてインターネット白書を閲覧 いろいろ調べて数字を持ち帰り自分の数字と見比べながら考察中。 どのような傾向が出てくるのか楽しみだ。 数字だけでの判断はあまり意味がないと考えているが、方向や余裕、不足、過剰というものを感じるためにはとても参考になる ...
CD-Rは
復活! 元のものを外して、新しいものをセット ネジ締めて5分で終わり。 億劫な気持ちだけで、やってしまうと即解決。 何事も習うよりも慣れろ、悩むよりも実行なんですね(笑) さて、焼かなければならない資料を焼いてしまおう。 ...
CD-Rが
だいぶ具合が悪かったCD-Rドライブがとうとう記録不可になってしまいました。 バルク品で買って5年くらい使ったので十分満足なのですが、 既に格安品をみつけて購入済みなのですが、 ちょっと億劫。(笑) ...