できるかな?

ノッポさんゴンタ君で育った人間の行く末きまぐれ製作日記
子供の頃NHKの「できるかな?」を見て、いろいろ作って
大人になって会社も作って、いろいろ作る

2005年12月

もうね。本年の業務が終了するとね。これからが本番なんですよw ほんと不思議な事に、独立すると勤めていた時とは違って業務が休みの時の方が本格的に忙しいのです。あまりの密度に頭どっかん!脳みそ蒸発しそうになりまして。現実逃避w 今回の現実逃避のための工作は ...

MHR管理人はコッペパンが大好き。 定番はジャム&マーガリンと小倉&マーガリンですが、最近はいろいろ頑張っていて ずんだ&マーガリンも出ていたので食してみました。 ?むぅ〜〜〜 w しかし2005年も終わろうとしているこの時期にまた発見してしまったのですよ ...

これが今年最後の建築模型になります。クライアントは地元の大工(だいく)さん。 【お客さんにきちんと形を知って欲しい】 と言う理由から模型製作依頼されました。 普通は完成予想図、図面で、一面一面別々な絵を見て、頭の中で一つの建物にすると言う作業を行い ...

クリスマス&年末皆さまいかがお過ごしでしょうか? MHR管理人はうかれている場合じゃございません。 ジツハ今年、法人化できるかな?と思い会社の設立(登記など)すべて自ら行って現在に至っているわけでして、法人帳簿つけも独学(参考書読みまくり)でなんとかかんと ...

しばらく放置されていたブログですが、ずーーーっと 仕事なんてできるかな? やってました。 と、言っても僕の生活でどこまで仕事か、どこまで趣味かよくわからないんですけどね。休みの日に読む本は建築の仕様書の本だったりWeb関係の本(笑) その間に、愛用のファン ...

↑このページのトップヘ